材料・2杯分
・水 400~500ml
・長ネギ 1/3本
・油揚げ 1/2枚
・本だし 少々
・液みそ 手早く2周
オプショナル
・わかめ ひとつまみ
・もやし 一握り
・しめじ 少々
・ちくわ 適当に切って
作り方
ネギや油揚げはトングなどでつまんで洗う。つまんだままキッチンばさみで切って水とだしを入れた鍋に落とす。2~3分弱火で煮る。最後に味噌を入れて完成。
備考
だしを多めに入れれば味噌が少なくても美味しい
ほんだしよりもあごだしの方が好きだけど高いのがネック。あごだしはトビウオらしい
液みその方が普通の味噌より美味しい気がする。木の精?
ちっちゃい生クリーム泡立て器を使うと味噌を取るのも混ぜるのも簡単なので何も液味噌じゃなくていいかも